ブログ
-
2022.04.21 10:15
いだましプロダクト新商品発表!
■「いだましプロダクト」とは
「いだまし」とは、「もったいない」という意味の秋田弁です。
印刷・製本業務の中で、やむを得ず出てしまう、印刷の余白部分や断裁の切れ端の紙など、つまり今までは「未使用でありながら古紙に回されていた紙」の印刷廃材に、アイデアと技術で新しく命を吹き込みました。
環境に配慮した【ごみ削減】【資源の有効活用】の取り組みとして、「いだましプロダクト」を今後も展開していきます。★イラストレーター「むらまつしおり」さんとコラボ商品★
商品名「スマホシタジキメモ(ゆるかわ)」 -
2022.04.20 19:05
-
2022.04.20 16:56
いだましプロダクト
いだまし
=「もったいない」という意味の秋田弁です。ABSのテレビ取材時にもお話しさせていただきましたが、、
印刷・製本業務の中で、やむを得ず出てしまう、印刷の余白部分や紙の断裁の切れ端、余剰在庫の紙など、
使い道を失った、まだ使用できる印刷廃材をどうにか有効活用したい!そんな想いから、
印刷廃材にアイデアと技術で
あたらしく命を吹き込んだ
「いだましプロダクト」の開発を昨年から行ってきました。そしてようやく、一つ形になりましたので、皆さんにご報告いたします。
新商品紹介
下敷き付きのメモ帳!
商品名「スマホシタジキメモ」 -
2022.02.04 11:12
有難いことに2022年1月始まりの抗菌卓上カレンダーがたくさんの方にご利用いただいております!
そして、2022年1月に発売開始した4月始まりも多くの方にご利用いただいております。
HPでのご案内が遅れてしまい申し訳ございませんでした。
昨年「ファンシー」をご利用いただいた方からお電話でお問い合わせをいただき、
「今年はファンシー発売されないんですか?」と嬉しいお言葉を頂戴いたしました。
本当に心苦しいですが、弊社の都合により、かわいいイラスト入りは「シーズン」1種類にまとめさせていただきました。
昨年「ファンシー」をご利用いただいた方々は、同じ雰囲気の「シーズン」がオススメでございます!
見やすさ、書き込みやすさは昨年と変わりませんので、どうぞ今年もよろしくお願いいたします!
【シーズン】詳しくはこちら▼
Amazon> https://www.amazon.co.jp/dp/B08X6XH5BL/
楽天市場> https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/sc2021-01/
【シンプル】詳しくはこちら▼
-
2022.01.28 10:17
omonogawa 楽天市場店の公式LINEアカウントをはじめました!
LINE ID:@omoraku と検索(^^♪
【友だち募集中】
友だちに登録すると、omonogawa 楽天市場店で使えるお得なクーポンをプレゼント!
クーポンやセール情報、おすすめ商品などを配信します♪
オリジナルカレンダーや今後発売予定のオリジナルビンゴ製作に必要な写真やワードを、LINEで簡単に入稿できます。
▼登録はこちらから▼
-
知育サイト「オウチーク!」でしりとりビンゴの特集記事が掲載!
2021.12.23 19:36
「オウチーク!」で紹介されました!
【web記事掲載】
元教師でSNSフォロワー3万人の知育おもちゃクリエイターママのちゃみ(インスタ@charmytoko)さんが運営する
知育ブログ「オウチーク!」にて、弊社の知育・脳トレゲーム『しりとりビンゴ』が
特集記事として紹介されました!嬉しい(^^)「オウチーク!」は、0歳から就学児までの“おうち知育”のアイディアをご紹介しているブログです。開発者としても新たな魅力を発見させられる、そんな素敵な内容でした!これからの冬休み、年末年始のおうち遊びにピッタリの知育玩具ですので、是非、子育てされているパパやママたちに見ていただきたいと思います(^^)▼こちらからご覧になれます▼▼お求めはこちら!Amazon、楽天市場へも移動できます!▼
https://omonogawa.co.jp/2021/03/31/sbeco-061-090/SNSでは、アンバサダーさんの遊んだ感想、新商品情報などを更新しておりますので、フォローしていただければ幸いです!
Instagram: https://www.instagram.com/omonogawa_print/ -
秋田のローカルヒーローと「しりとりビンゴ体験会 in Zoom」2021/11/21
2021.11.24 15:04
11月21日しりとりビンゴ体験会をzoomにて開催いたしました!
▼参加してくれたお友達
・ゆうちゃん(7歳)
・ひなちゃん(9歳)、とらくん(6歳)
・あきくん(4歳)▼一緒に盛り上げてくれた仲間
#しりとりビンゴアンバサダー の
秋田県横手市のローカルヒーロー
「超輝神シャイニンガー」
【超輝神シャイニンガーHP】
https://www.shiyaininga.comみんな自分のビンゴカードをあけられるように、言葉を一生懸命考えていました✨
最後にはみんないっぱいビンゴになって、たくさんメダルカードをゲットしました🏅
残念ながら、ビンゴになれなかった子もいましたが、お母さんと一緒にがんばってたくさん穴があけられました👏みんな楽しんでくれたようで良かったです☺️シャイニンガーもビンゴお兄さんも楽しかったよ!😊
これからの冬休みのおうち時間☃️
年末年始の親族の集まり👨🏻🦳👵🏻
にもぴったりのコミュニケーションゲームなので、是非遊んでみてください!ご参加いただきありがとうございました✨
▼本企画のプレスリリース
https://www.atpress.ne.jp/news/282145
-
ヒーローとバトル!「しりとりビンゴ」オンライン体験会11月21日開催!参加者募集中!
2021.10.29 17:40
2021年4月にNHK「おはよう日本」まちかど情報室でも紹介され、大きな反響を呼びました知育玩具「しりとりビンゴ」を提供する有限会社雄物川印刷は、本商品を使った「しりとりビンゴ」体験会を11月21日に開催します。
本商品の公式アンバサダーに就任した、秋田県横手市のローカルヒーロー「超輝神シャイニンガー」と共に、オンライン体験会を盛り上げます。
それに伴い、「しりとりビンゴ」体験会の参加者を10月27日(水)より募集いたします。専用の応募フォームからご応募いただいたお客様から抽選で最大10名様を無料で招待いたします。アンバサダーの募集要項は下記よりご確認いただけます。
■開催背景
しりとりビンゴは子どもから大人まで楽しめる「しりとり」と「ビンゴ」を組み合わせた、考える力を育てる知育・脳トレゲームです。2021年7月には、Zoomを使用した「みんなでしりとりビンゴ」体験会を実施いたしました。
昨今のコロナ禍の影響により、なかなか帰省できなかったご家族の中で、今年の冬休みは祖父母にお孫さんの顔を見せようと計画している方も多いことでしょう。その一方で、まだまだ外出は控え、オンライン帰省にする予定のご家族もいるのではないでしょうか。また、オンライン授業が増えている中、学校のお友達とも直接遊べず、寂しい思いをされているお子様がいることも、保護者の方にとっては不安の種です。
そこで雄物川印刷は、久しぶりに直接会って遊ぶ際や、離れている人とオンラインで遊ぶ際のどちらの場合でも、楽しくおうち時間を過ごすことができるコミュニケーションツールをご提案できないかと考え、今回Zoomを活用したオンラインでの「しりとりビンゴ」体験会を開催することを決定しました。
2021年9月より雄物川印刷は、「イベントに遊びに行けず残念に思う子供たち」と「登場の機会が減ってしまったローカルヒーロー」との接点をつくり、子どもたちの特別な体験を創造する「ヒーローとしりとりビンゴ」対戦会という企画を実施してきました。これを機に公式アンバサダーに就任したシャイニンガーと共に、今回のイベントを盛り上げていきます。
【特設ページはこちらから】
▶https://omonogawa.co.jp/workshop20211121/
★「いいね!」と思った方や共感していただけた方は、是非SNSでシェアして頂ければ幸いです!★
【本企画のプレスリリースはこちら】
-
2021.10.29 12:14
先日、有難いことに地元のニュース番組でSDGsの取り組みとしてご紹介いただきました『もぐらたたきビンゴ』ですが、弊社ショップページ、Amazon、楽天市場にて一般販売を開始いたしました!
【販売サイトはこちら】
▼弊社ショップページ
https://omonogawa.co.jp/2021/10/28/mogurabingo/
▼Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B09JYWKJQC/
▼omonogawa楽天市場店
https://item.rakuten.co.jp/omonogawa/mogura_01/ご家族、お友達やお知り合いの方にシェア、拡散していただければ幸いです。
これから寒くなる季節、冬休みや帰省の時期も迎えますね。久々に直接お顔を合わせる際のカジュアルギフトや、おうち時間を盛り上げるのにおすすめですので、ご興味ある方は是非この機会にお買いお求めください(^^)
改めて、Makuakeプロジェクトでいただいた皆様の温かい応援・ご協力に感謝申し上げます!
SNSでは、オンライン体験会情報や、アンバサダーさんの遊んだ感想、新商品情報などを更新しておりますので、フォローしていただければ幸いです!
Instagram: https://www.instagram.com/omonogawa_print/
Twitter:https://twitter.com/tomizo_kun
Facebook :https://www.facebook.com/OmonogawaPrinting/ -
2022年抗菌卓上カレンダー(シーズン)11月1日発売!予約開始!
2021.10.28 16:40
本日より、Amazon、omonogawa楽天市場店や弊社ショップページにて、予約を開始いたしました!
発送は11月1日から随時行って参ります。
アースカラーでシンプルなデザインです。
職場でも、プライベートでもどんな場所でもご利用いただけます。
学校や、介護施設、病院など様々なロケーションに合う落ち着いたデザインです。
昨年同様、抗菌用紙を使用しておりますので、より安心してお過ごしいただけます。
是非この機会にご利用ください!
【今だけ特典】
2021年11月/12月の両面カレンダーが1枚サービス付き!
→買ってすぐ使える!▼お買い求めはこちらから▼
https://omonogawa.co.jp/2021/10/28/calendarseason/